【連載】トランプ母ちゃんの ゆるりベルギーライフ
ベルギーってどんな国?子どもたちはどんなふうに遊んでるの?ベルギーの生活のあれこれを「遊び」の視点で紹介します。

- 執筆者坂東 友恵
- 合同会社バンビーノ代表、おもちゃコンサルタント

ヨーロッパではキャラクターなみに愛されています“馬”
ヨーロッパの歴史・文化と深い関わりのある動物、馬。おもちゃ・遊びの中にもその影響は大きいようです。連載最終回。
遊ぶ暮らす知る2019.08.16

ヨーロッパで古くから愛されているバランスゲーム
落とさないように積む、動かすなどのバランスゲーム、ベルギーでは子どもも大人も楽しんでいます!連載第5回です。
遊ぶ暮らす集まる2019.07.19

クラスのマスコットと過ごそう! ベルギーの幼稚園の親子ホームワーク
ベルギーの幼稚園では「宿題」が出されることも。でも、問題集や作品制作ではありません!連載第4回です。
遊ぶ育む暮らす2019.06.21

世界のおもちゃ箱★ベルギーのおもちゃ美術館 "Le Musée du Jouet"
ベルギーの「おもちゃ美術館」には何があるの?ヨーロッパのおもちゃ文化が感じられる連載第3回です。
遊ぶ暮らす知る2019.05.24

マダムお薦め★ベルギーのこどもミュージアム
手芸やクッキング体験も! ベルギーのこどもミュージアムは体感型&多言語が特色です。連載第2回。
遊ぶ育む暮らす2019.04.26

ゴーカートが走る! ビールも飲める! ベルギー流 屋内アスレチック
ベルギーの屋内遊技場は、まるで遊園地!パパ・ママにもうれしいサービスもあるんです。連載第1回。
遊ぶ暮らす知る2019.03.29