遊ぶ手づくりおもちゃでおうち英語タイム

「マラカスで音遊び」の英語フレーズ~手作りおもちゃでおうち英語タイムvol.3

2021.06.04

子ども英語の先生が、手づくりおもちゃと一緒に使える英語フレーズをご紹介!今回は「音」で遊びますよ♪

「マラカスで音遊び」の英語フレーズ~手作りおもちゃでおうち英語タイムvol.3

こんにちは。
工作大好き!な子ども英語講師の野口さとこです。

私は、英語リトミック(英語とリトミックが融合したレッスン)の講師として、0歳から幼児さんまでの指導をしているのですが、子ども達に大人気なおもちゃが「マラカス」です。

泣いている子にマラカスを手渡すと、ピタッと泣き止んだり、夢中で遊んでくれるので、大人にとっては頼りになるおもちゃの一つでもあります。

そんな魅力的なマラカスを使って、おうちでも今すぐにできるさまざまな音あそびと、英語の声がけフレーズをお伝えしますね。
最後にリサイクル素材を使ったマラカスドールの作り方をご紹介しますので、おうち遊びのご参考になると嬉しいです。

目次


●今回の遊び: リサイクル容器で作る「マラカスドール」で音遊び


●フレーズ1: Shake it fast! (速く振って!)


●フレーズ2: Which one is it?(これ、どーれだ?)


●おまけ: 英語上達のコツは「間違っても使うこと」 


●Let’s try!: マラカスドールの作り方


●今回の遊び: リサイクル容器で作る「マラカスドール」で音遊び

空き容器と、お米やパスタ等の乾物を使って作ったマラカスを振って、音色とリズムを楽しみましょう。
振るスピードを変えてみたり、振る場所に変化をつけてみると、 子どもの集中力も増し、いつもの遊びがより楽しくなりますよ。

手作りマラカスは、中に入れる物によって、振った時の音が異なるのが特徴です。中身が透けて見えるので視覚的にも楽しいですし、人形のように飾り付けることで、まるで人形が 踊っているようなワクワクした気分になれちゃいます♪

●1: リズム遊びの英語フレーズ 

マラカスをフリフリ、振ってみましょう。
“Shake”と声をかけながら振り、“Stop!”の掛け声でピタッと止まります。

慣れてきたら、今度はマラカスをより速く振ったり、ゆっくり振ったりと、振る速度を変えてみましょう。

手を挙げて高い位置や、手を下げて低い位置でマラカスを振ってみるのも楽しいです。

〈速く・ゆっくり・高い位置で・低い位置で〉をランダムに選んで次々と言ってみる遊びは、すごく盛り上がりますし、大人も一緒にやってみると、良い運動にもなります。

≪こんな英語表現が使えます≫

Shake it fast! 「速く振って!」
Shake it slow! 「ゆっくり振って!」
Shake it high! 「高く振って」
Shake it low! 「低く振って」

発音が聞きたい方はこちら!

●2: 音あて遊びの英語フレーズ

3種類のマラカスの音を聞き分けて、どれか当ててみる遊びです。
大人はマラカスを背中の後ろに隠して振ります。子どもはその音をよく聞いて、それがどのマラカスか当てます。
役目を変えて、子どもがマラカスを振り、出題側に回っても盛り上がりますよ。

中に入っている物の大きさや量によって音が変わるので、さまざまな材料でマラカスを作って遊ぶと、五感がフル回転しそうですね。

≪こんな英語表現が使えます≫

Which one is it?「これ、どーれだ?」
Rice!「お米!」
Beans!「豆!」
Pasta!「パスタ!」

発音が聞きたい方はこちら!

●おまけ: 英語上達のコツは「間違っても使うこと」

児童英語の講師をしていると「先生はどのように英語を話せるようになったのですか?」というご質問をよく頂きます。

私の場合は、大学の英語学科に通っていたものの、授業は座学が中心で、その4年間では会話力はあまり上がりませんでした。

会話力がアップしたのは、社会人になって会社で世界中の国の人と毎日英語で仕事をするようになり、 「間違ってでも英語を使わなくてはいけない状況」に身を置くようになってから。

間違った英語でネイティブの同僚を怒らせたり、誤解を与えたり・・・。
今となっては顔から火が出る程の失敗談も多々ありますが、そういった〈実体験の積み重ね〉が会話力の上達には必要なことを、身を持って実感しています。

〈英語に触れること!そして間違っても使うこと!〉
これが大事なんですよね。

●Let's try!: マラカスドールの作り方

【材料・用意するもの】

・乳酸菌飲料などの空き容器(蓋つきのもの)
・お米、豆、パスタ等
・ビニールテープ
・折り紙
・のり

【作り方】

①乳酸菌飲料などの空き容器と蓋を洗い、よく乾かします。
②豆やパスタ、お米等を入れます。
③蓋をして、ビニールテープで蓋の周りをしっかりと固定します。
④マーカーで顔を描き、折り紙で帽子等の飾りを作り、のり付けしたら完成です!

* * *

いかがでしたでしょうか?
おうち時間にぜひ作って遊んでみてくださいね。

次回は「おままごと遊びと英語フレーズ」をご紹介します。楽しみにしていてくださいね!

いかがでしたか?この著者の他の記事も読んでみてくださいね。

連載一覧


1.虹色ル―ぺ×「色遊び」の英語フレーズ


2.かたちシール×「お風呂遊び」の英語フレーズ


3.マラカスドール×「音遊び」の英語フレーズ


4.サンドイッチセット×「ままごと遊び」の英語フレー


5.はじき絵×「お絵描き遊び」の英語フレーズ


6.おもちゃカメラ×「探し物遊び」の英語フレーズ


野口 さとこ
執筆者児童英語講師、おもちゃコンサルタント
野口 さとこ
児童英語講師、英語リトミック認定講師、おもちゃコンサルタント。工作・ものづくりが大好きな双子男児の母。作品はインスタグラム(@littlestarsenglish_sapporo)でも公開中。

手づくりおもちゃでおうち英語タイム

この連載の記事一覧へ

遊ぶ育む知る2021.06.04