遊ぶ手づくりおもちゃでおうち英語タイム

「色遊び」の英語フレーズ~手作りおもちゃでおうち英語タイムvol.1

2021.05.07

【新連載】工作大好き!な英語の先生が、遊びの中で使える英語フレーズとかわいい手作りおもちゃレシピをご紹介します!

「色遊び」の英語フレーズ~手作りおもちゃでおうち英語タイムvol.1

こんにちは。
工作大好き!な子ども英語講師の野口さとこです。

おうちで子どもと過ごす時間に英語を取り入れて、親子で一緒に楽しく吸収していきませんか?
この連載では、子どもと遊ぶ時間に使える英語フレーズをご紹介します。
発音やイントネーションを知りたい方は、音声も聞けますよ。
また遊びに使っているのは、身近な素材でできる手作りおもちゃです。
最後に作り方も紹介しますので、工作が好きな方はぜひ作ってみてくださいね。

目次


●今回の遊び: 虹色ルーペで色遊び


●フレーズ1: What color do you see?(何色が見える?)


●フレーズ2: What color does blue and yellow make?(青と黄色で何色になる?)


●フレーズ3: Can you find something green?(緑色のもの、見つかる?)


●おまけ: 発音が苦手でも大丈夫!世界には English がいっぱい


●Let’s try!: 虹色ルーペの作り方


●今回の遊び: 虹色ルーペで色遊び

お外遊びをしていると、子どもは「光」と「影」の存在に気づきます。
自分の影に「こんにちは」「ばいばい」したり、どこまでもついてくる影から逃げようと必死になってみたり…
そんな「光と影」、そして「色」を楽しめるおもちゃがあるといいなと思い、作ってみました!

「虹色ルーペ」です。
今回はこのおもちゃで遊びながら使える英語フレーズをご紹介します。
もちろん、他のおもちゃで遊ぶときや日常生活でも応用できるフレーズばかりですよ。

●1: 影あそびの英語フレーズ

お外や室内の日の当たる場所で、ルーペをかざして影を探してみましょう。
遠ざけたり、近づけたりすると影の大きさの変化が楽しめます。

≪こんな英語表現が使えます≫

What color do you see?「何色が見える?」
I see red. 「赤が見えるよ。」

→ I see +色で「〇〇色が見えるよ」という意味になります。

発音が聞きたい方はこちら!

●2: 混ぜると何色?あそびの英語フレーズ

ルーペとルーペを重ねてみましょう。どんな色が見えるでしょうか。

≪こんな英語表現が使えます≫

What color does blue and yellow make?「青と黄色で何色になるかな?」
Blue and yellow make green.「青と黄色で緑になるよ。」

→ makeは 「作る」という意味の他に「~になる」という意味もあるので、
A and B make C で「AとBでCになる」という文になります。

発音が聞きたい方はこちら!

●3: 同じ色さがしゲームの英語フレーズ

ルーペの色と同じ色の物を探すゲームです。
制限時間を設けたり、きょうだいやお友達とチーム対抗戦で遊んでも盛り上がりますよ。お外でも、お家の中でも気軽に遊べます。

≪こんな英語表現が使えます≫

Can you find something green?「何か緑色の物を見つけられるかな?」
I found a green crayon!「緑色のクレヨンを見つけたよ!」

→ find は「見つける」という意味の単語で、「見つけた」と過去形だと foundです。
〈色+物〉で、〇〇色の▲▲を表現できます。
(例)I found a red flower.(赤い花を見つけたよ。)

発音が聞きたい方はこちら!

●おまけ: 発音が苦手でも大丈夫!世界には English がいっぱい

この記事を読んでいる方の中には、「英語?発音が苦手…」と思われている方がいるのではないのでしょうか。

大丈夫ですよ!
今はEnglishes(Englishの複数形)という言葉が存在する程、世界には多様な英語があり、話す人によって発音も様々です。
本文中の発音サンプルはあくまでも参考です。
細かい事は気にしすぎず、ママやパパが≪英語を楽しむ気持ち≫を何より大切にしてくださいね!

●Let's try!: 虹色ルーペの作り方

今回のおもちゃは、光・影・色を楽しめる素材、セロファンを使いました。

【材料・用意するもの】

・厚紙 (ダンボール紙を使うと出来上がりが壊れにくいです。)
・セロファン(お好みの色)
・はさみ
・のり
どの材料も100均で購入可能です。

【作り方】

① 厚紙をルーペの形に切ります。同じ物を二枚作ります。
② セロファンを丸く切り、ルーペのグラス部分を作ります。
③ ①で作った枠2枚の間に、セロファンをのり付けして挟み完成です。

* * *

いかがでしたでしょうか?
「色の英語」は日常生活の中でも使える場面が沢山あるので、ぜひ気軽に取り入れてみてくださいね。

次回はおふろ遊びタイムに使える、形にまつわる英語フレーズをご紹介します。

いかがでしたか?この著者の他の記事も読んでみてくださいね。

連載一覧


1.虹色ル―ぺ×「色遊び」の英語フレーズ


2.かたちシール×「お風呂遊び」の英語フレーズ


3.マラカスドール×「音遊び」の英語フレーズ


4.サンドイッチセット×「ままごと遊び」の英語フレー


5.はじき絵×「お絵描き遊び」の英語フレーズ


6.おもちゃカメラ×「探し物遊び」の英語フレーズ


野口 さとこ
執筆者児童英語講師、おもちゃコンサルタント
野口 さとこ
児童英語講師、英語リトミック認定講師、おもちゃコンサルタント。工作・ものづくりが大好きな双子男児の母。作品はインスタグラム(@littlestarsenglish_sapporo)でも公開中。

手づくりおもちゃでおうち英語タイム

この連載の記事一覧へ

遊ぶ暮らす知る2021.05.07