【連載】遊びは無限大! おもちゃの広場で見つけた子どもの目が輝くヒント
子どもたちがおもちゃと出会う「おもちゃの広場」。1つのおもちゃから無限に広がる遊びをご紹介します。

- 執筆者岡田 真弓
- 認定こども園保育教諭、絵本専門士、おもちゃコンサルタントマスター

子どもの遊び力が目覚める!レンガ積み木
レンガのような形の白木の積み木は、シンプルだからこそ、子どもたちの「遊び力」を大いに刺激します!連載最終回。
遊ぶ育む集まる2019.07.26

アートな遊びが生まれる!「アーチレインボー」
虹のように美しい半円形の積み木は、子どもの創造力や感性を刺激し、さまざまな遊びで活躍します!連載第5回。
遊ぶ育む集まる2019.06.28

究極の箱!「ミニ箱積み木」
ただの箱?いいえ、重ねたり、積んだり、見立てたり、さまざまな遊びで活躍する究極の箱なんです!連載第4回。
遊ぶ育む集まる2019.05.31

気持ちも丸くなる「まあるい積み木 mini」
形も大きさもさまざまな「まあるい積み木」。子どもも大人も、つい手に取ってみたくなり、遊びが始まります!連載第3回。
遊ぶ育む集まる2019.05.03

親子の心を明るく彩る「レインボーブロック」
「おもちゃの広場」で人気の「レインボーブロック」。赤ちゃんから小学生、大人までひきつける魅力とは?連載第2回。
遊ぶ育む集まる2019.04.05

子どもの気持ちをふんわり包む魔法の布「シフォンスカーフ」
「おもちゃの広場」では日々、さまざまな遊びが生まれています。子どもたちの豊かな遊びをご紹介する連載第1回。
遊ぶ育む集まる2019.03.08