3分でわかる おうち遊びシリーズ Vol.73 H(離れて)A(遊ぶ)O(オセロ)
2020.05.17
どこでも、広げて遊べるオセロゲーム!!シールの色で絵合わせ遊びもできます。

ビニール製なので、床だけでなく、椅子に座ってテーブルの上や、お庭等でも遊べます。
さらに、黒い面がマグネットなので、ホワイトボード等に貼って遊べます。
対面でも離れて遊べますし、一人遊びもできるのでおススメです。
遊んだ後は、消毒をして小さく畳んで片付けることができます。
投稿者:寺岡 州子さん(宮城県/おもちゃコンサルタント)
【準備するもの】
①チェック柄のビニール製テーブルクロス
②白いマグネットシート
③ホワイトボード用のラインテープ
④ポイントシール
他に、はさみ、鉛筆、紙製のコースター(直径9㎝)
【作り方】
①テーブルクロスにラインテープで直線を引きます。
(1マス13×13㎝、今回は6×6で36マスになるようにしました。)
②少しの余白を残してテーブルクロスの周囲をカットします。
(今回作ったものは103×84㎝の大きさです。)
③マグネットシートに直径9cmの円を36個型取り、はさみで切ります。
(型取りには丸いコースター等を使うと便利です。)
④丸く切ったマグネットシートの白い面にシールを1色、2色3色に分けて
18パターンになるように貼ります。
おもちゃコンサルタントの詳細はこちらの動画をご覧ください!
≪≪≪前回の記事はこちらから!

- 執筆者体験型・多世代交流おもちゃミュージアム
東京おもちゃ美術館 - 東京・四谷にあるおもちゃミュージアムです。おもちゃ・遊び・多世代交流のすばらしさを発信していきます。
【連載】3分でわかる おうち遊びシリーズ
遊ぶ暮らす集まる2020.05.17