遊ぶ【連載】和のくらしとおもちゃの四コママンガ「ソフトマゴ」
和のくらしとおもちゃの四コママンガ「ソフトマゴ」11月
2018.11.02
冬の訪れ、11月。酉の市へ行って、縁起物の熊手を買おう! おじいちゃんとゾロメくんの歳時記、連載第2回。

【11月】
立冬

七五三

酉の市


~熊手守~
東京都葛飾区の花又鷲明神発祥とされる縁起物。
酉の市という、各地の鷲神社で開かれる露店市で売られている。熊手に縁起物がたくさんつけられている。
【参考文献】
・「知っておきたい日本の年中行事事典」 福田 アジオ 他/吉川弘文館
・「三省堂 年中行事事典」田中宣一・宮田登 編/三省堂
・「決定版 年中行事入門」一条真也/PHP研究所
・「子どもに伝えたい 春夏秋冬 和の行事を楽しむ絵本」 三浦 康子・かとーゆーこ/永岡書店
・「郷土玩具辞典」 斎藤良輔編/株式会社 東京堂出版
・「『郷土玩具』」で知る日本人の暮らしと心―発見!地域の伝統と暮らし」 (4) 畑野栄三・岩井宏實監修/くもん出版

- 執筆者イラストレーター、おもちゃコンサルタント
すぎうら あきら - イラストレーター。おもちゃコンサルタント55期。三児の父。愛知県生まれ。主にこども向けのイラストを描く仕事をしています。
【連載】和のくらしとおもちゃの四コママンガ「ソフトマゴ」
遊ぶ暮らす知る2018.11.02