大人におススメ!「東京おもちゃまつり2018」のブース5選
2018.10.12
10/13、14に開催される「東京おもちゃまつり2018」のブースのなかから、大人におススメのブースを5つ選出!

今週末は、私たち「東京おもちゃ美術館」が開く遊びの祭典「東京おもちゃまつり」です。
100名以上のおもちゃコンサルタントが全国から集い、その得意技をそれぞれのブースで披露されます。
このサイトの執筆者の中にも、出展される方がいるんですよ!
今回は、その数あるブースのなかから、大人に楽しんでほしいブースを編集部が独断と偏見で5つ選出!
「フェルトで作ったかわいいゆび人形のお店」ゆありな工房

ひとつひとつ手作りされた指人形を販売。素材には、洗えるフェルトが使われているので、衛生面でも安心ですね。動物や日本昔話など、様々なシリーズがあるので、ぜひ指にはめてそのフィット感を試してみて!
<両日出展>
「コロコロおもちゃ作り」ファインデザイン

グッド・トイも受賞したプロダクトデザイナーによる、木のおもちゃの販売とワークショップ。俵転がしを作って転がし、ユニークな動きを楽しみましょう。
<両日出展>
「木の作家のお店(A to Y)」アトリエ朝香+工房やにわに

木のおもちゃ作家が作る、小さくてかわいい雑貨や人形の展示および販売です。恒例の干支のミニチュアシリーズ、肉球ストラップやクラフト雑貨は、毎年大人気!
<両日出展>
「ふわふわ・キラキラな布のおもちゃ」GALAXY

軽くて柔らかい布のおもちゃで、キラキラの笑顔に!
布のおもちゃは軽くて柔らかいので、投げたり落としたりしても安全です。洗濯ができて清潔さも保てます。何よりふわふわで可愛い美味しそうなおもちゃは、子どもだけでなく大人も一緒に楽しんでいただけます。遊ぶ人をキラキラの笑顔にします。
<14(日)のみ出展>
「オリジナルからくりおもちゃで遊ぼう!」舟喜光一

ハンドルを回す思わぬ動きを見せてくれる木製のからくりおもちゃが15点ほど並びます。動きがとっても愛らしいので、ぜひに手に取って遊んでみてくださいね。
<両日出展>
ほかにも、70以上のおもちゃコンサルタントブース、木工職人たちによる「森のめぐみのおもちゃ博」、グッド・トイ受賞社ブース。
また、アナログゲーム大会や電動いとのこによる木工ワークショップなど、イベントたくさんの東京おもちゃ美術館でも遊べます。
ぜひご来場くださいね!
日程:2018年10月13日(土)、14日(日) 雨天でも開催!
時間:10:00~16:00(最終入館 15:30)
会場:東京おもちゃ美術館 四谷ひろば(東京都新宿区四谷4-20)
入場料:大人(中学生以上)=1,000円、子ども=700円、2歳以下=無料(東京おもちゃ美術館入館料含む)


- 執筆者goodus編集部
goodus 編集部 - わくわくすること、明日がちょっと楽しみになるようなことを発信していきます。
【連載】明日がちょっと楽しみになる!おもちゃと遊びの話
遊ぶ集まる2018.10.12