
【遊び方】
①好きな色の折り紙を用意。枚数は何枚でも可。(多いと小さい子は大変ですが、小学生は楽しいと思います)
②壁にランダムに貼ります。貼る場所を広く取るとかなりの運動になります。
②制限時間を決めます。もう一人の人に色を言ってもらい、その色を何個タッチできるかの合計点を競うゲーム
投稿者:笠嶋 博子さん(東京都/おもちゃコンサルタント)
おもちゃコンサルタントの詳細はこちらの動画をご覧ください!
≪≪≪前回の記事はこちらから!

- 執筆者体験型・多世代交流おもちゃミュージアム
東京おもちゃ美術館 - 東京・四谷にあるおもちゃミュージアムです。おもちゃ・遊び・多世代交流のすばらしさを発信していきます。
【連載】3分でわかる おうち遊びシリーズ
遊ぶ暮らす集まる2020.05.22