3分でわかる おうち遊びシリーズ Vol.45 風船をつかった「ぷにぷに人形」
2020.04.14
ぷにぷにした手ざわりで癒される(クセになる?)人形です。シールやマジックで好きなお顔を描いてみましょう!
大人もはまる!?癒しのグッズ
いろんなお顔を作って遊んでみてね
投稿者:山田 悦子さん(宮城県/おもちゃコンサルタントマスター)
【準備するもの】
①風船
②小麦粉
③丸シールかマジック(目とかにします)
④ペットボトル
⑤ぬれ布巾
【作り方】
①風船に40-50グラムの小麦粉を入れます。
漏斗をつくったり、ペットボトルを使うと入りやすいです。
②入れ終わったら、口を縛り、目や鼻などをつけて出来上がり。
※注意
入れている時外れて小麦粉が出てしまうこともあるので、洗面器などの上で行うといいです。
風船なので、刺したり爪を立てると切れて小麦粉が飛び散るので注意して下さい。
おもちゃコンサルタントの詳細はこちらの動画をご覧ください!
次回の記事はこちらから!≫≫≫
≪≪≪前回の記事はこちらから!
【連載】3分でわかる おうち遊びシリーズ
遊ぶ暮らす集まる2020.04.14