3分でわかる おうち遊びシリーズ Vol.44 「洗濯バサミを乗せて挟んで遊ぶゲーム」
2020.04.13
洗濯ばさみを落とさずに、いくつ載せられるかのバランスゲーム!

サランラップの芯の上に紙皿を置き洗濯バサミを置いていきます。
順番に置いて行時々紙皿に洗濯ばさみを挟んでみると面白いです
投稿者:椎谷 照美さん(新潟県/おもちゃコンサルタントマスター)
【準備するもの】
①サランラップの芯
②紙皿
③洗濯バサミ
★日本クリニクラウン協会コラボ企画 「クリニクラウンがあそんでみた!!」★
工作がだいすきな「ポリタン」と「まめたん」が、チャレンジ!
洗濯バサミは何個のせられるかな?
「クリニクラウン」とは、病院(クリニック)を訪問する道化師(クラウン)のことです。
入院生活を送るこどもの病室を定期的に訪問し、遊びとユーモアを届け、こどもたちの笑顔を育みます。
この動画は、小児病棟へ赤い鼻がトレードマークのクリニクラウン(臨床道化師)を派遣している日本クリニクラウン協会と、東京おもちゃ美術館のコラボで生まれました。
「入院中の子どもたちも、そうでない子どもたちもみんな、遊びを通じて笑顔になってもらいたい」という思いをこめて、楽しい動画をお届けしていきます。
★クリニクラウンによる楽しい動画がいっぱい!公式Youtubeチャンネルはこちらから!
次回の記事はこちらから!≫≫≫
≪≪≪前回の記事はこちらから!

- 執筆者体験型・多世代交流おもちゃミュージアム
東京おもちゃ美術館 - 東京・四谷にあるおもちゃミュージアムです。おもちゃ・遊び・多世代交流のすばらしさを発信していきます。
【連載】3分でわかる おうち遊びシリーズ
遊ぶ暮らす集まる2020.04.13