3分でわかる おうち遊びシリーズ Vol.33 簡単工作「ぴょ~んとジャンプ」
2020.03.31
かえるが「ぴょ~ん」、ロケットが「ぽ~ん」。さあ、好きな絵を書いて飛ばして遊ぼう!

高さや距離をきそったり、的当てとなどしても楽しめます
投稿者:鎌野 みどりさん(静岡県/おもちゃコンサルタントマスター)
【準備するもの】
①ラップの芯
②キッチンペーパーの芯
③輪ゴム2本
④ストロー(キッチンペーパーの芯の口径よりも長いもの)
⑤セロハンテープ
【作り方】
①キッチンペーパーの芯を好みの長さにカットし、好きな絵柄を描く
(曲面なので描きにくいため、あらかじめ平らな紙に描いた絵を貼ると綺麗にできる)
②ラップの芯に、輪ゴム2本とストローを結んだものをテープで貼る
③キッチンペーパーの芯をラップの芯に通し、ゴムを引き 手を離すと飛び出す
次回の記事はこちらから!≫≫≫
≪≪≪前回の記事はこちらから!

- 執筆者体験型・多世代交流おもちゃミュージアム
東京おもちゃ美術館 - 東京・四谷にあるおもちゃミュージアムです。おもちゃ・遊び・多世代交流のすばらしさを発信していきます。
【連載】3分でわかる おうち遊びシリーズ
遊ぶ暮らす集まる2020.03.31