育む【連載】親子で楽しむあそびのタネ!おもちゃのタネ!

遊具のない公園でも大丈夫! 親子で遊べる楽しい葉っぱ

2018.10.26

公園で何をして遊ぶ? 遊具やおもちゃがなくても、木の葉があれば、親子で楽しく遊べます! 連載第2回目。

遊具のない公園でも大丈夫! 親子で遊べる楽しい葉っぱ

ブランコやすべり台などの遊具の無い公園や空き地でも、「葉っぱ」があれば親子で楽しく遊べます。

今回は葉っぱでの小さな遊びを三つ紹介します。

「フーフークルクル 葉っぱ風車」

細い枯れ枝に落ち葉をさして息を吹きかけると、クルクルカラカラ回ります。
葉っぱはかためのしっかりしたものがよく回り良い音がするので、キンモクセイなどで試してみてくださいね。風車を吹くのは呼吸の遊び。深呼吸がわりになりますよ!
葉っぱの風車でフーフー、深呼吸! フーフー、リラックス!

「葉っぱのはじきっこ競争」

手のひらの上に葉っぱを乗せて、人差し指でピーンと弾いて飛距離を競って遊びます。
遠くに上手に飛ぶもの、回転して戻ってきてしまうもの、葉っぱにもいろいろありますからいろいろ試してみてくださいね!
ツツジの葉,笹の葉、椿の葉。なんの葉っぱがうまく飛ぶかな?
上手に飛ばすコツはなにか相談しながら弾いて遊んでみましょう。

「葉っぱのお絵かき遊び」

枯葉の季節。綺麗な葉っぱを拾ったら、地面に並べて絵を描きましょう。
葉っぱのお魚。葉っぱのお顔。葉っぱの車。
いろんな形いろんな色の葉っぱを、みんなで探して拾って集めてくるのも楽しい遊び。
ただただ色を集めたり、大きさを比べたりするのも面白いもの。
うーんと大きな絵にみんなでチャレンジするのもいいですね!

気にいったあそびはお友達にも教えてあげてくださいね! ではまた!

次回の記事はこちらから!≫≫≫

≪≪≪前回の記事はこちらから!

山口 裕美子
執筆者おもちゃ・あそび・造形講師、おもちゃコンサルタントマスター
山口 裕美子
おもちゃ・あそび・造形活動を切り口に手作りおもちゃや親子あそびの講師を務める。テレビや雑誌などのあそびの指導・監修も多数。NHK・Eテレ『いないいないばぁ!』では2007~2011年に親子あそびを監修。

【連載】親子で楽しむあそびのタネ!おもちゃのタネ!

この連載の記事一覧へ

遊ぶ育む暮らす2018.10.26